
冷食コーナー CaplioR5
「中国で毒物が混入された可能性は極めて低い」・・・中国公安省
「中国側対応は理解しがたい。問題解決にプラスにはならない」・・・日本国家公安委員長
「毒ギョーザ事件は最初から日本人の自作自演だと思っていた」・・・中国ネット掲示板
「こっけい千万。オリンピックを控え、中国はこの問題はっきりしないと世界から信用されないと思う」・・・石原都知事
相変わらずの石原節ですが。。。
毒入り餃子問題は、泥沼化しています。
日本と中国、どちらが正しいのか分かりません。
しかし、世界一といっていいほど品質やサービスに厳しい日本人は、当面中国製品を買い控ね。
これからの風評被害を考えれば、中国の対応はいただけません。
もう少し、はっきりとした結論/証拠/対応策が必要です。
当然、我家もしばらくの間、買い控えです。
”安ければ良い”は間違いで”安ければ安い理由がある”なのでしょう。
適正な価格でない物には、注意が必要です。

急にポンタのキャットフードが心配になり、原産国を調べました。
BSEで問題になったアメリカでした。
ワタシ: ポンタ、キャットフードに牛肉は入ってないから大丈夫だよね。
ポンタ: ニャー(知らねえよ)
楽しかったり、面白かったらポチッとお願いします。
人気blogランキング
スポンサーサイト